モノローグ 2014.06 [我楽多苑 別亭 (真面目な愚痴)]へ [表紙頁]へ
ストリートビュー車 [0626]
叔父の退院後の見舞いに、大阪・阪和線のさる駅から線路沿いに歩いていると、線路の向こう側の行き止まりの道路で切り返しをしている車があった。(図2<クリック>)
頭に妙なミラーボール?を乗っけているので、ピンと来た!
あれは、例の「Googleストリートビュー」撮影車ではないか!(図1)
でも、カメラを取り出すのが遅れたのと、カメラのシャッターが遅かったのとで、ボディ横の文字までは撮れなかった。orz
しかし、ご苦労様!...そんな狭い行き止まりの道にまで入って撮影するのも大変だにゃぁ!...(でも、此処のは無効かな?)
ところで、あの「ストリート・ビュー」の功罪については、まだよく分からず。
数回、ネット通販の店舗を探すのに使ってみたが、倉庫だけの所や、普通の民家しか見当たらない所など様々で、役に立つのかどうか、まだ判然とせず。
今の処、害は無さそうだから、もう少し時々使わせて貰おうと思っている。
九十九島遊覧 [0626]
先月初旬の九州パスツアーで、(オプションの)長崎・九十九島遊覧(九十九島パールシーリゾート)をしたのだが、その時のこと。
狭い入り江内での見事な360度旋回に驚嘆♪(図1)
船速を勘案しながらの旋回は大したものだ!と感心した。
後で調べたら、約200トン弱の船(パールクイーン号)だそうだが、もし自分が操縦するとしたら、相当練習しないと周りの岩にぶつけるだろうなと思った。
尤も、私には操船の経験など皆無なのだが、“好奇心と想像力”だけ。
途中で、操舵室を外から覗いたら、操舵手は女性だった!
(各見所での案内放送も、この女性のようだ。図2<クリック>)
だが、ネット上での噂では、操舵は“半自動制御”らしい...確かに、今なら「GPS利用」で可能かもしれないが...ちょっと待てよ!
「(民間用)GPS制御」って、「船」を狭い入り江の中で、m単位で中心軸を定めて旋回させられるものかなぁ?
ま、「手動」にしても、「自動」にしても、相当高度な技術が必要だろうと思うが、この疑問は、暖めておこう!
家族
遊覧船で、風景を楽しんでいて、“眼の保養”になるのは、家族(達)の姿。
ヨットで休暇を楽しんでいる家族もあれば、何も無い砂浜で、ただ海を眺めている家族もある。(図3、図4<クリック>)
私は、どちらの風景も、“素敵だなぁ!”と思う。
さらに、日本の家族全部が、あちこちで、こんな風景を創ってくれれば、嬉しいし愉しめるのに!とも思う。
結果としてそうなる|なった...のではなくて、そうなるように、皆が努力する...べきだ!と思うのは、欲張りかな。(^^;?
先日も東京都議会で、“自分が生めば?”という野次に、“ひどいヤジだ!”とか、“セクハラだ!”とか?
それが、全国的な大騒ぎに。(朝日新聞の記事)
そんな“大騒ぎ”で、“素敵な家族”が沢山出来れば、嬉しいのだが。
...でも、女性都議の案のような“家族作り”など、果たして「公的支援」で、やるべきものなのかね?
...私が払う税金からなら、嫌だね!...もし、身近な人なら、個人的に応援はするだろうけど、そこまでだ!
「気」について (1) [0623]
以前から、「気」に関する本を見掛けると、面白そうなのだけを買って来ている。(図1)
これも、世に云う「UFO」と同じで、自分が直接見た人は信じてもいいが、それが何か自分達の生活に生かせなければ、あまり有用とは言えない!と思っている。
私は、多分「気」は存在するものだろうと思うのだが、これを自在に操るためには相当な訓練が必要らしいし、また私には十分な才能にも恵まれてはいないと思っている。
でも、自分の生活に使って少しでも役に立たないものか?と思っていると、面白いことに気が付いた!
私達が数日旅行する時とか、私が外出する時は、多くの場合「晴れ」になる確率が高いらしい。(勿論、50%以上100%パーセント未満だが)
俗にいう、「晴れおとこ」なのだろう。
考えてみれば、「天気」というのも、天の「気」というくらいで、天の気分次第で、高気圧が発生したり、その高気圧が私達の頭上を覆ったりするわけだ。
もし、私が、意図的に「自分の気」例えば「元気/呑気」で、“天の気”「天気」を変えられたとしたら、面白いではないか!と思うようになった。
尤も、呪いの類には縁が無いので、適当に天に向かって、こうせい!ああせい!と気合を入れて念じるだけだが、結構思う通り...に近い状態になってくれるようだ。
5月の九州バスツアー(5/9,10)の一週間前に、家人が週間天気予報を元に「当日は雨よ!」とのたまわっていたのだが、私が“晴”を希望しておいたので、“晴”になった。(まぁ、これを偶々だ!って言えば、それもそうなのだが。笑)
また、「明日(6/21)は、孫達の屋外散策予定日だが、(予報では近畿圏は)“雨”なので、可哀想だ!」と嘆いていたが、私が「それなら、明日は“雨”が降らないようにしよう♪」と言っても、まったく信用して貰えない。(ま、当然かも。私だって半信半疑だもんな。笑)
・・・ で、当日は“曇”、所により“晴”だった。(参考:気象衛星写真:図2<クリック> 出典:tenki.jp)
漁師ファンド [0620]
以前から応援出資をしている、「鵜之助4人の漁師ファンド」の応募率が急に上がって97.2%になり、(半分他人事ながら、)大変嬉しい!
応募される人が増えたのか、あるいは多額の応援投資をされた方が居られたのかは分からないが、いずれにせよ満額まであと少しだ!
少し前までは80%台だったので、大丈夫かな?と気が気ではなかったのだが、これで、9月末までには何とか達成出来るのではないかと少し安心した♪
まぁ、「募集」側は、期限が来ても少しずつ先伸ばしにして来れたのだが、「現場」の方達は、投資が遅れればそれだけ労働負担は大きいままだったろうと思う。
投資の大半は「加工工場建設」に使われて、露天作業の一部は屋内に移せるから、作業は多少?かなり?楽になるだろうと思う。(主に、奥方達の労働負担の軽減かな?笑)
でも、水産物関係の男性達の作業の多くが、屋外だから、(夏場は良くても)冬場は大変だろうと思う...が、実は、私には経験も何も無いから現場は想像するだけ。(苦笑)
いずれにしても、それで生産性・力が上がってくれれば、出資の意味も大きくなるだろう。
(尤も、分配金は多くは期待しないが、しっかりした“グループ運営”で、後続する若い人達も引き摺り込んで行って欲しいものだと思っている)
だけど、残り2.8%がなかなか達成出来ないようなら、また私も(追加で)“貧者の一灯”を点しに行こうか!と考えている。
xDカード・リーダ [0617]
最近、OLYMPUS C770UZを良く使うせいで、xDメディア・リーダを良く使うようになった。
万能型として、以前買った「AUDI Q7」を良く使っていて、これはCFにも使えて便利なのだが、何せ図体が大きい!(図2<クリック>)
うっかり、特価(\100税込み)だったので「ナカバヤシ CRW-AN5M48」を買ってみたが、こいつは、SD系のみで、xDは不可だった。(図2<クリック>の左下)
別の日、偶々ある店のジャンク箱を覗いていたら、(汚い)ELECOM MR-K004というのにxDスロットがあるのに気が付いて、買ってみた。(図1)
これは、xDのほか、SD、microSDなどにも使えるし、小型なのが気に入った!
酷く汚なかったのだが、アルコールなどを援用して丁寧に擦り落としたら綺麗になった。
今になって思うのだが、昔は1メディア1リーダだったのが、近頃は、マルチ・リーダになったものが多い。それも多種出回っているし、投売りなども良く見かけるようになった。
...でも、使用出来ないメディアがあったりして、何が、万能型だ?と、“ごねたくなる”ものもある。
...結局は、メディアの種類だけ、リーダが必要になるのではないか?と、半分諦め気味。(苦笑)
ところで、CFといえば、SDが挿せるアダプタ(今は高価)はあるようだが、そんなのを使って安価なSSD代わりに出来ないものか?と考えている。(...だが、安価と高速化は並び立たないかもしれないと、やや悲観的)
株配当 [0611]
待ちに待った...!株(もしもしホットライン(4708))の配当案内が来た♪ ・・・ 今期は、15円/株だそうだ!(図1)
これで、千株でもあれば、少しは財布も潤うのだが、残念ながら、まだ300株までしか買えていない。
税金も、「NISA」を使っていれば多少は安くなるだろうが、今はばっちり20%引かれるから、手取りは\3,600にしかならない。
これの投資総額は30.5万円だが、300株で、平均購入価格は1,017円。
それに対する配当率は、たったの約1.1%にしかならないわけだ。
銀行の預金金利よりはマシだが、ちょっと物足りないなぁ。
...実は、当初の読みが甘かったようで、前年同期にはこれの2倍近くあったので、それを期待していたのだが、そうは問屋は卸さなかった!orz(図2<クリック>)
だが、この会社は、もしかしたら中間配当を出すかもしれないので、年末にも配当があれば嬉しいが。
因みに、「1年間を1期」とする会社もあるし、あるいは、配当を半期毎に(中間配当として)出す会社もあるようなのだが、この会社がどれなのかよくは知らず。 ・・・ ま、愉しみに待っていようと思う。更に、株価が下がる時があれば買い足すつもり。(笑)
安物買いの銭失い [0605]
以前から、3D(立体視)に興味があったのだが、色々やってみて「強制的3D」よりむしろ、大画面などによる「臨場感」の方が、迫力があると思うようになった。
でも、偶々日本橋で、「3D Web Camera」の放出品があったので、悪戯気分を出して買ってみた。(図2<クリック> \280税込み)
中を開けて、見てびっくり!「赤青めがね」が5枚も入っていた?そんなに、要る物かね?
そして、この「赤青めがね」を使ったら、どうやっても立体視が出来ない...というより、像がきっちり左右に分かれたままだ!?
やり方が悪い...ではなくて、これでは「めがね」の左右が反対ではないか!(右目が赤で左目は青、箱の写真とは反対だ!)
「めがね」は紙製で、折り返しを逆に出来るから、左右を入れ替えたら、一応は見えるようになった。
でもなぁ...画像の分解能は悪いし、色も良くない。どう贔屓目に見ても、立体には見えないぞ!...こんなもの、立体視に使えるか!!(こんなのだったら、BOOK-OFFで古本を2冊でも買った方が得だったって事か?苦笑)
厚かましい! [0602]
先日、長崎まで新幹線とバスで、ツアー旅行して来たが、その時思ったこと2題。
ひとつは、「山陽新幹線(ひかり、のぞみ)」の乗り心地が、随分良かったのに感動した!
というのも、通常の「観光バス」だと、座席の前後左右が狭くて乗り心地は良くないという感覚しか無かったのだが、「新幹線」はゆったりだったからだ。
でも、乗車賃を考えると、バスの方がずっと安いので、旅行社としたらあまり使いたくはなかったのだろうな。
お蔭で、「柳川」まで行くのに、「博多」ではなくて「小倉」で降ろされて、バスに乗り換えさせられてしまった!...まぁ、安いツアー旅行なので、そんなに贅沢は言えないのかも。(泣)
もうひとつは、長崎・平戸での“建物位置差別”(!)の不快さ!
日本古来の禅寺が平地に近い処なのに、「ザビエル教会」がそれらを(威圧的に)見下ろすように、やたらに高い場所に建てられていたこと。(図1、図2<クリック>)
当時、彼の地で「キリスト教」に帰依した信者が多かったせいかもしれないが、なぜ、日本に来てまで、あの宗派がそんなに大きな顔をしないといけないんだ?!と思った。(自分達だけが偉いんだって?そんな傲慢さは、鼻持ちならんがね!)
後の為政者(達)が、当時の「キリスト教」を弾圧したくなった|せざるを得なかったのも、分かるような気がした。
それにしても、近頃、宗教団体(創価学会)が政治に口を出したそうだが、誰も“憲法第20条違反だ!”とは言わないのかね?
選りによって、憲法死守・死蔵派(な?)の朝日新聞が、わざわざ、創価学会を取材したそうだが、マスコミ連中って、もうむちゃくちゃ!
[表紙頁]へ 関連記事の目次へ