[110829]

FMV-LX50Hジャンクを、買いました

先日のデスクトップ機FMV-LX50Mのデカさ、重さには辟易していたのに、画面の大きさの魅了されて、またFMV-LX50H一体型ジャンクを買いました。_160GB-HDD、256MBメモリ付き動作品−総費用\2,558送料、手数料込み_

通常のノートPCでは、細かい字を見る時、どうしても画面に顔を近付けてしまうのですが、それが煩わしくて、こんな大画面マシンに手を出してしまいました。_購入理由の一つに、ノートPCだと高いが、一体型PCは安い♪_

これもデカイのですが、幸いにして、この機体は奥行きが25cm以下なので、補助デスク上に置く事が出来、継続使用が可能。_左写真_
更に、“動作も正常”で、“画面の質”も問題無し!

表示に「メイリオ・フォント」を使って拡大する方法を検討中。でもまだ不十分なので、もう少し色々やってみたいと思っています。_ファン騒音が、やや大きいのが気になるけど、妥協が必要か?_
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
後ろ蓋を外す
一体型マシンは、あまり分解した事が無いのですが、先のFMV-LX50Mは結構外し易かったけど、こいつは最初、戸惑いました。

「後ろ蓋」を外すのに、「表示部の後枠」と一緒に外すとは!_左写真_
_4箇所ビスを外した後、表示部横の隙間にプラ板を差し込んで、表示部後枠をバリバリ裂いて行きました_

外した後の様子が、左上写真<クリック>
内部は、分厚い鉄板で覆われていましたが、これは強度保持と電磁遮蔽/不要輻射抑制のためでしょうね。_結構やら、重苦しいやら_

本体後部の様子
後部側面には、「電源スイッチ」や「輝度・音量調整用ツマミ」が見えます。
メモリ_PC3200 DDR-400型_の差し替えが容易なように「後ろ枠」を外さなくても、裏蓋小部分と金属板が外せるようになっていました。_左写真_

また、_後部から見た_右側面には、TV・ビデオ入力部やLAN端子、USB端子x3などがあります。_左写真<クリック>_

USBは、こちら側の3口で、マウス、キーボード、プリンタなど殆どの需要が賄えますが、_後部から見た_左側にも2口あるので、USB口に不足は無いですね。

金属覆いを外した状態
鉄板/金属覆いを外したら、メイン・ボードが見えましたが、まず、CPU冷却ファンに付いたが気になった。_左写真_

それを小型掃除機と小刷毛で取り除いたら、綺麗になりました。_左写真<クリック>_

本体の中は、それ程汚れていなかったし、それに“電解コンの膨らみ”も見当たらないので、“よかった!”といった感じ。

内蔵品の確認
このマシンは、FMV-LX50Mと違って、HDDやDVDDを外すのは、あれこれカバーなどを外さねばならず、かなり面倒そうです。

幸い、HDDは、元々の160GBが残されていたので、それを使う事にし、また、DVDDも、マルチ型だし、正常動作しそうだったので、そのままにしました。

付属していたTV,ビデオ・カードは、PIX-MPTV/P3W-XAという市販?ビデオ・キャプチャ・カードだったので、ちょっとガックリ。_左上写真<クリック>_
これ用のドライバやアプリは、滅多に入手出来ないということがはっきりしたので、カードが有っても無駄!_ドライバはどうにでもなるでしょう。ビデオ入力が必要な時には、前に買ったSmatVisionHG2でも使えば済みます_

設置と無線キーボード
一応、内部確認と清掃を終えて、WinXPを書き込んでから、今まで14型液晶モニタを置いてあった所に、これを据えてみました。
下に台を噛ます必要があり、奥行きもギリギリですが、何とか安定して置く事が出来そうなので、暫くこの形で使ってみようと思ってます。

ただ、キーボードを置く場所が確保出来ないので、「超小型キーボード」か、或いは「無線キーボード」の使用かな?

面白い事に、先日FMV-LX50M用に買った“無線キーボード”は、何故か上手くコネクト出来なかったのですが、偶々それと一緒に買った“無線キーボードCP151360-03”_\100税込み_がこれと合うようで、一発でコネクト出来ました。_左上写真<クリック>_

見易さ追及
さて、こんな大型高精細_1,280x1,024_にしたのですから、大画面をそれなりに、ちゃんと利用しなくては!
高精細で多量情報を表示させるか?いやいや、今回は大きな文字で_遠くからでも_ラフ/ラクに見られるようにしたいのです。

液晶画面は、ドット構成のため文字を任意のサイズに拡大や縮小をし難い欠点があるので、妥協点を探しながら自分の眼に合うようにするしかないらしい。

取り敢えず、本来の表示1,280x1,024_ドット2_を、無理に1,024x768_ドット2_で表示させ、「メイリオ・フォント」を使って、見易くしてみました。_左上写真&<クリック>_
_怪我の功名で、「我楽多苑」の表紙を少し手直しすべきだった事が分かり、早速手直ししておきました_

性能など
CPUクロック2.6GHzマシンの性能は、これまで入手した機種から大体予想がつくようになりましたが、HDBENCHを見たら、結構高いALL値=38Kでした。
これは、3.5"HDDの高速性も効いているのだろうと思います。

HP nx9100ではALL値=28Kですから、相当、値に差がありますね...でも、体感的には、“どうかな?”って感じ。

ま、このマシンでは、高性能もいいけど、「画面の大きさ、見易さ」の方に重点を置きたいと思っています。

[表紙頁]へ  関連記事の目次  [一言板]へ